【マラソンsep12_東京】【smtb-s】
※色見本はスキャナで取り込んだ画像です。
実際の塗料の色とは違う場合があります。
※オフカラー単独でのご使用はお控えください。
ロックペイント 防腐・防虫ステイン ナフタデコール 屋外木部用
■ 特 長
■ 防虫・防腐・防カビ効果にすぐれ木部を長期間保護 水をはじき、木材を保護します 刷毛運びが軽く、タレにくい 木肌を生かした美しい仕上がりに
■ 乾燥時間
■ 指触乾燥:約6時間(20℃) 塗り重ね可能時間:6時間以上(20℃) 容量 16L 4L 0.7L 塗り面積 (2回塗り) 70〜90平米 (畳約40〜60枚) 18〜23平米 (畳約10〜14枚) 3〜4平米 (畳約2〜3枚)
※面積や乾燥時間は目安です。
■ 塗り方
■ 塗装面のゴミ、油分、汚れ、カビ等をとり、新しい木材はよく乾燥させて下さい。
すでに塗料が塗られている場合には、サンドペーパー、皮スキなどで素地まで完全に取り除いて下さい。
塗料がついて困る場所は、塗る前にマスキングテープ、新聞紙、ビニールシートなどを使ってカバーしておきます。
ヤニの多い箇所はあらかじめラッカーうすめ液でヤニを拭き取って下さい。
使用する前に、容器の中身をよく振って中身を充分にかき混ぜて下さい。
通常は薄めずに使用しますが粘度が高く塗りにくい場合は、ペイント薄め液(塗料用シンナー)を使って下さい。
1回目は木地にたっぷり染込ませ乾いてから、2回目を塗りむらが目立たないように塗って仕上げて下さい。
始めに下塗りとして085-0001オフカラーを塗っておくと色むらのない美しい仕上がりが得られます。
スミや入り組んだ狭い所は小バケで、広く平らな箇所は幅の広いハケを使うとはやく綺麗に塗れます。
ハケは、水性塗料用の化繊の物をしようして下さい。
<木くされ試験結果> 30cm×10cmの桜板を下から10cmまで1年間土中に埋め、木くされ試験を行った
■ 注意事項
■ 雨の日や降雨、降雪が予想される時、およ ... 詳しく見る
TAG:送料無料※色見本はスキャナで取り込んだ画像です。
実際の塗料の色とは違う場合があります。
※オフカラー単独でのご使用はお控えください。
ロックペイント 防腐・防虫ステイン ナフタデコール 屋外木部用
■ 特 長
■ 防虫・防腐・防カビ効果にすぐれ木部を長期間保護 水をはじき、木材を保護します 刷毛運びが軽く、タレにくい 木肌を生かした美しい仕上がりに
■ 乾燥時間
■ 指触乾燥:約6時間(20℃) 塗り重ね可能時間:6時間以上(20℃) 容量 16L 4L 0.7L 塗り面積 (2回塗り) 70〜90平米 (畳約40〜60枚) 18〜23平米 (畳約10〜14枚) 3〜4平米 (畳約2〜3枚)
※面積や乾燥時間は目安です。
■ 塗り方
■ 塗装面のゴミ、油分、汚れ、カビ等をとり、新しい木材はよく乾燥させて下さい。
すでに塗料が塗られている場合には、サンドペーパー、皮スキなどで素地まで完全に取り除いて下さい。
塗料がついて困る場所は、塗る前にマスキングテープ、新聞紙、ビニールシートなどを使ってカバーしておきます。
ヤニの多い箇所はあらかじめラッカーうすめ液でヤニを拭き取って下さい。
使用する前に、容器の中身をよく振って中身を充分にかき混ぜて下さい。
通常は薄めずに使用しますが粘度が高く塗りにくい場合は、ペイント薄め液(塗料用シンナー)を使って下さい。
1回目は木地にたっぷり染込ませ乾いてから、2回目を塗りむらが目立たないように塗って仕上げて下さい。
始めに下塗りとして085-0001オフカラーを塗っておくと色むらのない美しい仕上がりが得られます。
スミや入り組んだ狭い所は小バケで、広く平らな箇所は幅の広いハケを使うとはやく綺麗に塗れます。
ハケは、水性塗料用の化繊の物をしようして下さい。
<木くされ試験結果> 30cm×10cmの桜板を下から10cmまで1年間土中に埋め、木くされ試験を行った
■ 注意事項
■ 雨の日や降雨、降雪が予想される時、およ ... 詳しく見る
0 件のコメント:
コメントを投稿