※沖縄地区へのお届けは、別途送料(1,200-/缶)が掛かります。
ご了承下さいませ。
【屋 外 木 部 保 護 塗 料】
●店 長 の コ コ が オ ス ス メ・屋外木部で、防腐・防虫機能が含まれた塗料の中では、群を抜く安さ!
嬉しいですね♪・性能も他の屋外木部用塗料と同等なので、まったく問題なしですよ!
●特 長・防腐・防虫効果を発揮 (木材に寄生するくされ菌、カビ・キノコ類の防止剤と木くい虫など木材の害虫を予防する防虫剤の配合)・木肌を生かした美しい仕上がり・塗膜のワレ・フクレが起きにくく、塗り替えも簡単・水をはじき、木材を保護 (耐久性に優れます)
●用 途・ベランダ、フェンス、外板、雨戸、物干し台、軒天井、木製扉、ぬれ縁、板ベイ、羽目板、破風、戸袋、下見板、格子、ガーデニング用品、園芸施設、公園遊戯施設等の屋外木部全般
●標 準 塗 装 工 程 工程 使用塗料 塗装方法 施工方法 乾燥時間 1 下地処理 塗装面のゴミ・油分・汚れ・カビ等を除去して下さい。
表面に塗膜が付いている場合は、ペーパー等で素地まで出して下さい。
塗料が付いては困る場所にマスキングや、養生をします。
2 (下塗り) ナフタデコール オフカラー 刷毛 (松・杉には有効) 6時間以上 3 中塗り ナフタデコール 刷毛 木地にたっぷり染み込ませる 6時間以上 4 上塗り ナフタデコール 刷毛 薄く、ムラ取り程度 -
※通常は、2の工程は省略します。
※オフカラーを塗装すると、よりムラが出にくい仕上がりになります。
●標 準 塗 布 量・16Lで約100平米(2回塗り)
●そ の 他・つや消し仕上げ・油性塗料・浸透性塗料・用具の洗浄は、塗料用シンナーをご使用ください。
・メーカー:ロックペイント→その他の屋外木部塗料はコチラへ← ... 詳しく見る
0 件のコメント:
コメントを投稿